
第1話 心が疲れないで売上アップさせるには
ブログ第1話 心が疲れないで売上アップさせるには
こんにちは、ようこそ。
プライムライズコンサルティングの竹内ようでございます。
数あるブログがある中で、私のブログをご覧いただきまして、誠に、ありがとうとございます。
心より、感謝申しあげます。
今回が、第1回目でございまして、私が30年以上現場の責任者として戦っておりました時に感じた様々なことを、現場目線で、お話をさせていただこうと思っております。
お付き合い頂ければ、幸いでございます。
やはり、常に気になることと言えば、売上アップ、業績アップのことではないでしょうか?
今日の予算はできるのだろうか、今月の予算達成は、大丈夫だろうかと。
頭から離れない最大の関心事ですよね。
最大の関心事ですから、相当のプレッシャーなわけですが、心にダメージを受けるようなことがあってはいけないと思っております。
ただ心配していても、心が疲れてしまうだけで何も良いことはありません。
心のためには、なるべく心配になるような考え方は、避けたほうがいいですよね。
私は、絶対予算を達成したい、売上をどんどんアップさせたいという闘志が並大抵ではなかったものですから、心が疲れない、何か良い方法はないものかと考えました。
心が疲れないためには、心が安心できるようなことを実行すればいいのだと考えたのですね。
心配している時というのは、大抵、やるべきことを余り実行しておらず、気持ちだけ焦っている状態が多いのです。
「これだ」と思いました。
とにかく、売上アップ、業績アップしたいのであれば、出来得る限りのやるべきことを、実行すれば、変に心が疲れてしまうことはないのだと。
出来得る限りのやるべきことを、実行すれば、やれるだけのことをやったのだから、絶対、大丈夫という安心感と、後は天に委ねようという心のゆとりも生まれてきました。
万一、出来なかったとしても、できるだけのことはやったのだからと、悔いが残らない。
心の健康のためにも、もちろん、売上アップのためにも、こんなに良いことはないと思って実行してきました。
結果的には、「あなたにはプレシャーがないの?」と言われるくらい心穏やかに、しかも、闘志は変わらずに仕事に打ち込め、100%に近い勝率で予算達成し、売上アップし続けることができました。
やはり、「出来得る限りのやるべきこと」というのが、キーポイントなのだと思います。
では、今回は、これで失礼致します。
最後まで、お読みいただきまして、誠にありがとうとございました。
尚、お忙しい日々をお過ごしのことと存じますので、くれぐれもご自愛くださいませ。
皆様の心の安らぎと、益々のご繁栄を、心よりお祈り致しております。
株式会社プライムライズコンサルティング
代表 竹内よう