
第2話 売上アップ情報お得意様が少なければ喜んでください
ブログ数あるブログがある中で、私、竹内ようのブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
直接おめにかかったわけではございませんが、これも何かのご縁、心より、感謝申しあげます。
毎日、暑い日が続いておりますが、ご無理などなさっていらっしゃいませんか。会社を率いる大切な存在でいらっしゃいますので、どうぞ、くれぐれもご自愛くださいませ。
今月の売上状況は、いかがでいらっしゃいますか。
この月末のラストスパートが、かけられるのか、かけられないのかで、結果が、全く違って参りますので、ハラハラドキドキ、気が気ではない時期でいらっしゃいますね。
ましてや、この暑さ。熱中症情報が出され、「外出は極力控えましょう」などと言われると、店舗にお客様がいらっしゃらないような状況ではないでしょうか。
「現場目線」で言わせて頂ければ、
業種によっても違うとは思いますが、ラストスパートをかけて結果が出せる店舗というのは、やはり、お得意様をきちんと作れている店舗なのです。
お得意様を作れていない店舗が、ラストスパートといって催事を計画してDMを出しても、実際、歩留まりが良くないのではないでしょうか。
それは、コミュニケーションの取れていないお客様にとっては、いくら店舗から催事のお知らせが来ようとも、この暑いさなか、わざわざ行く義理はないからです。
心の通ったお得意様であれば、「いつも親切にしてくれるあの人が誘ってくれるのでだから、きっと、行った方がいい催事なんだわ」と思われ、たとえ暑くても店舗に足を運んで頂けるということです。
お得意様というのは、本当に有難い存在です。
皆様が経営していらっしゃる店舗には、そういったお得意様は、何名位いらっしゃるのですか。
買上顧客数の何割がお得意様なのか、再度、確認されることをおすすめ致します。
安定した売上を確保するためには、お得意様は、6~7割は、ほしいところですね。
もし、1~2割という状況だとしたら、大いに喜ばれてください。
何故かと言えば、これからお得意様を増やす努力をしていけば、大幅売上アップは間違いない!ということだからです。
楽しみが、増えられましたね。
では、今日はこれで失礼致します。
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
皆様のご活躍と、皆様の会社の益々のご発展を心より、お祈り致しております。
プライムライズコンサルティング
代表 竹内よう